|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
その「想い」を「カタチ」に。
|
『会えなくても想いを届けたいキャンペーン』の詳細と「応募フォーム」はこちら |
![]() |
「定年後設計スクール」の詳細はこちら |
![]() |
|
知ってる?「iDeCo(イデコ)」は、60歳前でも受け取れる!
|
---|
![]() |
で続きを読む | ![]() |
|
富裕層が必ず行う毎日のルールとは
|
---|
![]() |
で続きを読む | ![]() |
スクール日程&進捗状況
(丸の内本校の平日と生放送LIVE受講の進捗状況です)
不動産投資スクール |
12月8日(火)vol.10
融資の具体的テクニック
|
---|
株式投資スクール |
12月9日(水)vol.10 財務諸表分析の事例研究
|
---|
外貨投資・FXスクール |
12月8日(火)vol.10
ファンダメンタルズ分析(政治要因)
|
---|
投資信託スクール |
12月18日(金)vol.3
投資信託の選び方
|
---|
お金の教養スクール |
12月14日(月) vol.7(G)
マイホーム購入入門
|
---|
定年後設計スクール |
12月19日(土)vol.22(V)
定年後設計ノート『ミライボ』の手引
|
---|
各スクールの受講生の学びの様子がツイッターから見られます。 |
無料WEBセミナー案内
|
全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…
|
年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…
|
なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…
|
投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…
|
私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…
|
『電気自動車業界にみる経営戦略の誤り』 三菱自動車は、2009年から発売を行っていた世界初の量産電気自動車(EV)アイ・ミーブ(i-MiEV)の生産を2020年度内に終了させます。EV時代の幕を切ったものの、新規参入が相次ぐEV業界の中では米テスラ社がシェアを牽引し、アイ・ミーブが忘れられた存在になっていました。EVに限らず近年の日本企業はイノベーションの先陣を切ったものの、淘汰され取り残される例が相次いでいます…
|
---|
|
人から必要とされる時間
|
---|
このステージにきた人は、自分で自分自身の価値は、ある程度はわかっているはずです。「1時間この仕事をすると、いくらになる」と考えるのではなく、自分の経験を広げるため、あえて自分以外のところに使っていくということがとても大切になるのです。
時間を自分のためだけに使わなくなるのが理想のタイムデザイン
誰かから何かを頼まれる人、人から受け入れられる人、誰かが頼みたくなる人は、何かしらの魅力をもっています。
夢と喜びを与える仕事をつくったディズニー創業者、ウォルト・ディズニーは、「与えることは最高の喜びなのだ。他人に喜びを運ぶ人は、それによって自分自身の喜びと満足をえる」といいました。
私も、最初は自分の時間ばかりを考えていましたが、時間的に余裕が出てくるると、誰かに必要とされる時間が、人間にとっていちばんの幸せな時間だと考えるようになってきました。
この必要とされた時間とは、自分が効率よく使った時間ではなく、人に求められて、そのために使う時間です。
実績を積み、経済的にも時間的にも余裕が出るほど、人に提供できるものが出てきます。それは当然ほかの人からもわかりますから、「この人にはこんな才能がある」「こんな素晴らしいとこがある」と判断して、依頼事や相談事をもちかけてくるのです。
人から求められ、相談されるということで、その人の価値は上がっていくのではないでしょうか。(続きは次回のWeekly通信で)
![]() |
STAGEで読みたい場合はこちら | ![]() |
私たちのサービスグループ