こんなストックフォトが売れています(3)

2018年8月6日

さて今回も、先月7月にご購入いただいたストックフォトの中からセレクトして、7月に売れる作品にはどのようなものがあるのか、ご紹介しようと思います。
トップ画像のキキョウの花は、開花時期が6月~10月なので、今がまさに旬の花です。
花関係のメディアで使うためにお買い上げいただいたのでしょうか。

7月に売れた風景写真

ストックフォト業界では、7月にはすでに「秋、紅葉」などのイメージが注目されます。

このストックフォトは、昨年11月に撮影した埼玉県川口市内のゴルフ場の風景です。
ススキを前景に配した、秋イメージのストックフォトとなっています。

この夕焼けのストックフォトは、自宅から徒歩圏内のシマホ屋上で撮影した作品です。
茜色の空が、秋イメージにつながっている可能性もありますね。

こちらは恵比寿ガーデンプレイスで撮影した都市景観です。
秋イメージとは関係ないかもしれませんが、都市景観のストックフォトは、1年を通じて安定してご購入いただいている素材です。
90分で学べる、定年後の不安を解消したい方必見!

7月に売れたその他のストックフォト


毎年5月に開催される湯島天満宮例大祭(東京都文京区)のストックフォトです。
7月にはなぜか、この湯島天神のストックフォトが3枚もダウンロードされました。

橋の欄干にとまるスズメのストックフォトも7月に購入していただきました。
身近で撮影できる鳩(ドバト)やスズメの写真も意外と人気な素材となっています。

このコラムの第13回目の記事「ストックフォトが導いてくれたコンテスト入賞」に、父の姿をストックフォトとして販売している話を書きました。そんな父のストックフォトも安定してご購入いただいている作品のひとつです。
今年7月には、部屋で過ごす父の姿のこの写真をお買上いただきましたが、徘徊している姿のストックフォトが一番の人気素材となっています。
【ここがポイント!】
当コラムの第4回目の記事「ストックフォト撮影はコンパクトデジカメ」という話を書きましたが、コンパクトデジカメをストックフォト撮影のツールとして使う利点は、常に携行できるということです。
私の場合も、歩いて数分のコンビニに出かけるときでさえ、コンパクトデジカメをウエストバッグに入れて持ち出します。ふと見上げた空や、偶然見つけた道端の花が人気の素材となる可能性だってあるのです。
コンパクトデジカメは、いつも身に付けるようにして、いつも周囲にストックフォトの素材がないかどうか、目を光らせる習慣をつけることがポイントです。

当コラムに掲載されている作品は、無断転載、無断使用はすべて禁止されています。写真右下の“©natsuo / pixta.jp _”に記載の番号をPIXTAサイトの検索バーに入力いただくか、以下から該当作品のページに移動いただくと、作品を購入することができます。
キキョウの花:37897493
ゴルフ場の風景:39543838
埼玉県川口市の夕焼け空:24252814
恵比寿ガーデンプレイスの風景:22011803
湯島天神例大祭(2017年):33383831
橋の欄干にとまるスズメ:28291532
要介護4の認知症老人の日常生活:29918576

この記事のライター

夏夫

昭和33年(1958年)生まれのサラリーマン。趣味と副業の両立のために、2015年からPIXTAというストックフォトサイトに登録しクリエイター活動を始める。2016年1月から始めているAmebaブログ「こんな写真撮ってます!売ってます!」も毎日更新中。趣味はもちろん写真撮影。特技は料理作りで、家族の食事を毎日担当。副業としては、ほかにも古賀プロダクションにエキストラ登録中。
アメブロ:「こんな写真撮ってます!売ってます!」https://ameblo.jp/natsuo0729/
PIXTAプロフィールページ:https://creator.pixta.jp/@prof578938
写真素材 PIXTA

About the author

お金の教養をもっと知るには?

お金の教養スクール体験セミナー

学べる3つのこと

家計から保険、年金、税金まで「学校では習わなかった」人生に必要なお金の知識がまるごと学べます。お金に対する考え方や付き合い方が、今日から変わるセミナーです。

受講料 無料
受講期間 申込みから3日間

申込みかんたん30秒!

ファイナンシャルアカデミーは
「お金の教養」を身につけるための
日本最大級の総合マネースクールです。

開講年数No.1|受講生数No.1|受講生満足度98.7%

※調査実施期間:2021年9月21日~2021年10月1日 ■開校年数:開校からの年数及び事業の継続期間 ■累計受講生数:開校から調査時点までの、講座受講申込者の総数。■受講生満足度:2021年上半期の有料講座が対象。当校調べ。■調査範囲:日本国内 ■第三者機関名:株式会社 ESP総研 調べ(2021年10月1日時点)