新入社員の初ボーナスを何に使う?

2018年5月28日

そろそろ、お楽しみのボーナス時期が近くなってきましたね。
新入社員の皆さまも、「ボーナス、いくら貰えるだろう……?」と期待が高まっているのではないでしょうか?
今回は、新入社員のボーナス事情や初めてのボーナスの使いみちにフォーカスしてみました。初任給とともに、初ボーナスは思い出に残る使い方をしたいものです。あなたなら、初めてのボーナスは何に使いたいですか?
自分にとって初ボーナスは何に使えば有意義なのか、考えてみませんか。

新入社員の夏のボーナスは出る?

ボーナスは、夏は6月30日前後に、冬は12月10日前後に支給されることが多いようですが、会社によっても支給日は異なります。また、民間企業では、業績が悪い場合は支給されないこともありますが、公務員の場合は、業績に関係なく支給されます。
公務員の場合、2017年度の人事院勧告では、夏のボーナスは2.125か月分、冬は2.275か月分となっているため、2018年度の夏のボーナスも、給料月額(地域手当や扶養手当も含む)×2.215で計算されます(人事院勧告は毎年8月のため、夏のボーナスは前年度の勧告ベースで支給)。しかし満額支給されるのは、6か月以上勤務している人が条件です。新入社員の場合は3か月未満のため、3割しか支給されません(3か月以上5ヶ月未満は6割、5ヶ月以上6ヶ未満は8割支給される)。
民間企業の場合、ボーナスが支給される企業でも、新入社員はまだ勤務期間が短いため夏のボーナスはもらえないことも多いようですが、寸志として数万円程度支給される企業もあるようです。これも、それぞれの会社によって違いがあります。

初ボーナスの使いみちで多いのは自分へのご褒美

新入社員に「初ボーナスの使いみちは?」と尋ねると「自分へのご褒美」と答える方が多いようですが、社会人になって初めてのボーナスで、学生時代には買えなかった物を、思い出として残すために買うのはいいことです。
具体的にいえば、ブランド物の財布やバック、ちょっと高級な靴や時計、おしゃれな自転車など。それを見る度に、初ボーナスで買った物だと思い出に残るでしょう。
また、社会人になってしてみたいと思っていた趣味などを、実行するのにもいいチャンスです。例えば、ゴルフのレッスンを受けたいとか、スポーツジムに通うなど。女性ならヨガも人気ですね。
一人暮らしの人なら、快適に暮らすための生活用品を購入するものおすすめです。例えば、座り心地が良くて、リラックスできる一人用ソファーとか、便利な最新家電など。初めてのボーナスは、やはり自分が一番欲しいと思っていたものに使うことが一番思い出に残るでしょう。

スキルアップのための自己投資

社会人になったからといっても、勉強から解放されたわけではありません。社会人として求められる基礎的な能力を備えることも大切です。また、これから企業で活躍するためのスキルアップも不可欠。自分に不足するものを補うために、ビジネスセミナーへの参加や語学力をつけるために英会話教室に通う、資格を取るなどは有意義な自己投資となるでしょう。
「新入社員で仕事を覚えるのが精一杯…そんな時間はない」という方は、好きな時間に自分で取り組める英語教材(CDを聞くだけもの)を購入してもいいですね。
また、読書もおすすめです。自己啓発本や、教養本を選んでみてはいかがでしょうか。20代は自己投資の時期。あっという間に過ぎてしまう20代を充実させるために、初ボーナスからの自己投資を是非おすすめします。

両親へのプレゼントや貯金

初ボーナスの使いみちで多いのが、やはり両親へのプレゼントや貯金という回答。初任給で思ったようなプレゼントができなかった人は、初ボーナスで再度プレゼントするのは、とても良い心がけです。品物でなくても、食事に招待することも、自分にとっても両親にとっても良い思い出になるでしょう。
また、例え寸志(数万円)程度のボーナスであっても、そこから1~2割程度は貯金にも回したいものです。大切なのは、金額の大小ではなく、「貯金癖」を付けること。
社会人としてしっかり自立するためにも、収入があれば必ず何割かは貯金を実行して「貯金癖」をつけるようおすすめします。
初ボーナスは、勤めている会社によって金額に差が出てくると思いますが、それでも初ボーナスに相応しい使い方をしたいものです。あなたも、納得の使いみちを今から計画してみてはいかがでしょうか?
「90分で知っておきたいお金のコトが学べる!」

この記事のライター

宮崎悠

インテリアコーディネーター/福祉住環境コーディネーター。建築会社退職後、主婦ライターとして5年目。株式投資歴12年。

About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お金の教養をもっと知るには?

お金の教養スクール体験セミナー

学べる3つのこと

家計から保険、年金、税金まで「学校では習わなかった」人生に必要なお金の知識がまるごと学べます。お金に対する考え方や付き合い方が、今日から変わるセミナーです。

受講料 無料
受講期間 申込みから3日間

申込みかんたん30秒!

ファイナンシャルアカデミーは
「お金の教養」を身につけるための
日本最大級の総合マネースクールです。

開講年数No.1|受講生数No.1|受講生満足度98.7%

※調査実施期間:2021年9月21日~2021年10月1日 ■開校年数:開校からの年数及び事業の継続期間 ■累計受講生数:開校から調査時点までの、講座受講申込者の総数。■受講生満足度:2021年上半期の有料講座が対象。当校調べ。■調査範囲:日本国内 ■第三者機関名:株式会社 ESP総研 調べ(2021年10月1日時点)