株や株式という言葉を聞いたことはあるものの、「よく分からない」と言う人も少なくありません。それならば、株はどのようなものなのかを知っていくことから始めてみてはいかがでしょうか?
株って何のためにあるの?
株の正式名称は株式証券と言い、略して株、株式、株券などと言われています。これらの呼び方に決まりはありませんので、各々好きに呼んでいます。
そもそも株・株式(以後、株)と言うのは、会社が資金を広く一般から調達するために発行した有価証券のことで、発行しているのは株式会社です。会社の使命は利潤の追求と言って利益を出すためにさまざまな努力をしていますが、その中の一環として設備投資や人材確保のための資金などを準備しなくてはなりません。準備が十分にできればその分の利益は見込めるのですが、会社の持っている資産だけでは足りません。その足りない分を補って貰うために発行しているのが、株・株式なのです。
そしてこの株を保有しているということは、その会社に出資している証でもあり、メリットを得られることから注目され続けているのです。
知っておきたい株式投資の魅力
多くの人が取引経験のある銀行の普通預金や定期預金と違い、株式投資では元本は保証されていませんし、売買する毎に手数料も必要になります。そう言うと「何だか怖い」「損をしてしまいそう」等のネガティブなイメージが先行してしまいます。とはいえ、それを超えるだけのメリットがあることが株の人気の秘密なのです。
株の価格は常に動いています。株式の売買で利益を得るためには、安く買って高く得ればOKです。構造は至ってシンプルなのです!
しかしながら、株価は企業がどれだけ利益を上げているのか、売り上げが良いのかという情報だけでなく、社会情勢や政治の動向によって動いていますので、株式のプロであっても、株価がどのように動くのかを予測するのはとても難しいことなのです。
「何だか、まったく魅力がないじゃん」と言われてしまいそうですが、株価がどのように動くか分からないこそ、一夜にして利益を得ることだって可能なのです。
株を保有していると、企業の業績が良いと配当と言って、銀行の各種預金の利息のようなお金を得ることができますし、会社にもよりますが、株主優待と言って自分たちの会社の株・株式を持っている人に対して、サービスを付加するというのもあります。代表的なものとしては自社の株主に対して無料で利用できる株主優待券を発行する、航空会社等では株主に対して優待価格で他の運賃よりも割安な価格でチケットを発売する、食品会社では商品プレゼント等があります。自分の気になる会社にはどのような優待があるのかを調べてから投資先を選んでみても良いですね。
株はどこで買えるの?
株は証券会社を通して購入するのが一般的で、専用の口座を開設することが必要になります。証券会社で購入できる株は、株式や有価証券等を取引するための証券取引所に上場している会社の株式のみであり、代表的な取引所としては、東証一部、東証二部、マザーズ、ジャスダックがあります。
上場という言葉を難しく感じる人もいるかもしれませんが、「広く多くの人に取引して貰える権利がある場所」とイメージすると分かりやすくなるかもしれません。
以前は証券会社の店頭へ出向いて口座を開設してから取引をスタートさせていましたが、現在では店頭へ出向かずに取引可能なインターネット取引(以後ネット)が主流となっています。
ネットだけだと何かあったときに不安を感じることもあるかと思いますが、ネット専用の証券会社の多くがメールでの問い合わせはもちろん、電話のサポートもありますので、初心者でも安心して取引をスタートさせることができます。
根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績