(テクニカルを極める)指数平滑移動平均線EMAの基本

2020年1月31日

直近の値動きを重視する指数平滑移動平均線(EMA)

移動平均線のバリエーションのひとつに、指数平滑移動平均線(Exponential Moving Average略称EMA)と呼ばれるものがあります。
前回説明した移動平均線は単純に過去の動きを平均したもので、指数平滑移動平均線と区別するために、単純移動平均線(Simple Moving Average略称SMA)と呼ばれることもあります。
EMAは、SMAよりも早く反応するように作られています。
SMAは期間内の値動きを単に平均したものですが、EMAは、古い値動きよりも直近の値動きの方を重視することを念頭に入れたものです。
例えば、10日間のチャートの場合、9日間は変動のない穏やかな相場だったが、最後の1日で暴落が起こった場合SMAの動きはとても鈍いものになります。
その反面、EMAは直近の変動に重きを置くため、SMAより早く反応するようになります。
その結果、トレーダーは素早い反応ができることになります。

単純移動平均線(SMA)と指数平滑移動平均線(EMA)の違い


EMAもSMAと同じく、磁石のような反発・引き寄せの法則があります。ゴールデンクロスやデッドクロスも描かれますし、グランビルの法則も有効となります。
ただ、SMAよりも反応が早い、ということです。
では、SMAよりEMAを使ったほうがいいか?というと、一概のそうとも言えません。
SMAであっても、チャートが変動したときに線が傾く早さが遅いと言うだけで、トレンドの方向や力強さを見るのには最適な指標に変わりないからです。
また、EMAは使える業者が限られており、ややマイナーなところがあります。
反対にSMAは世界中のトレーダーの多くが使っていうメジャー指標です。なので、EMAよりもSMAの示す方向に動きやすいケースも多く見られます。
結論としては、EMAはスキャルやデイトレといった短期間で差益を狙うタイプのトレーダーに適しています。
スイングトレーダーやじっくりと構えて投資をしたいという人にはSMAで十分でしょう。

移動平均線とは

移動平均線は、テクニカル指標で最もポピュラーなものです。
相場を動かしているのはトレーダーなのですから、ほとんどのトレーダーがみているメジャーなテクニカルの示すサインには注目しなければなりません。そういった意味では、移動平均線はトレードに外せない指標です。
移動平均線はトレンド相場で威力を発揮します。移動平均線の傾きが長期間になればなるほど、強靭なトレンドとなります。
つまり、日足や月足で発生した移動平均線のトレンドは、簡単には方向転換をしません。
移動平均線が向いている方へトレードしていくのが、シンプルかつ有効な戦術となります。
海外旅行へ毎年行けるほど、お金のゆとりがほしい

この記事のライター

sarah

FXトレーダー・コラムニスト
2005年からFXトレーダーとして米紙ウォールストリートジャーナルやテレビ東京『ガイアの夜明け』等取材を数多く受ける。FX、仮想通貨(ビットコイン)のコラムニスト。現在は米国で子育て中。著書「わたし、すっぴんジャージで億を稼いでます」(幻冬舎)
【ブログ】「FXトレーダーSarahのFX日記」
【twitter】https://twitter.com/sarahfx1

About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

外貨投資・FXをもっと知るには?

外貨投資・FXスクール
体験セミナー

学べる3つのこと

FXで安定的に利益を得ていくには仕組みの理解と実践ノウハウが不可欠です。売買タイミングを見極め方やリスク管理の方法など、FXに必要な知識を凝縮して学べます。

受講料 無料
受講期間 申込みから3日間

申込みかんたん30秒!

ファイナンシャルアカデミーは
「お金の教養」を身につけるための
日本最大級の総合マネースクールです。

開講年数No.1|受講生数No.1|受講生満足度98.7%

※調査実施期間:2021年9月21日~2021年10月1日 ■開校年数:開校からの年数及び事業の継続期間 ■累計受講生数:開校から調査時点までの、講座受講申込者の総数。■受講生満足度:2021年上半期の有料講座が対象。当校調べ。■調査範囲:日本国内 ■第三者機関名:株式会社 ESP総研 調べ(2021年10月1日時点)