(テクニカルを極める)相場ごとのテクニカル指標を理解し、移動平均線を極めよう!

2019年12月12日

2024年12月4日

前回までの記事で、チャートを見るための基本を解説してきました。
水平線とトレンドラインを使って、相場のトレンド判定もできるようになったかと思います。
この基本を踏まえ、いよいよテクニカル指標(インジケータ)を使った相場の分析方法を説明していきたいと思います。
トレンドのタイプに応じて、各種のテクニカル指標に着目すれば、
格段にトレードスキルもアップしていきます。
テクニカル指標は適当に選ぶものではありません。
トレンド相場ならトレンド系指標、レンジ相場ならレンジ系指標に注目してトレードをする必要があります。

トレンド、レンジなど相場の型で使い分けたいテクニカル指標

各テクニカル指標をトレンド相場型、レンジ相場型、トレンド・レンジ相場両用型の代表的なテクニカル指標が以下のとおりです。
●トレンド相場型
移動平均線、DMI
●レンジ相場型(オシレータ系指標ともいう)
ストキャスティクス、RSI
●トレンド・レンジ相場両用型
MACD、ボリンジャーバンド、フィボナッチリトレースメント
それぞれのテクニカル指標の特徴を把握し、組み合わせることによって利益を上げるトレード戦術を構築していきます。
今回は、私が主に参考にしている指標である、移動平均線とボリンジャーバンドについて解説します。

移動平均線の仕組み

移動平均線(Moving AverageまたはMA)は、上昇・下降トレンドの波に乗るトレンドフォローを狙うトレーダーにとって必要不可欠な指標です。
これは一定期間のレートの終値の平均を出して線を結んだものです。
例えば、5日移動平均線は、過去5日の終値を足して5で割った平均値です。
常に5日間の終値の平均なので、1日経過すれば、5日前のレートは削除して、
新たに加わった1日分を足した5日で平均値を算出しなおします。
〈移動平均の算出式〉
架空のドル円の8月21日の5日移動平均線を求めるとします。
この場合は、8月21日からの過去5日間の終値を求めて、それを合計した平均値が8月21日の移動平均線となります。

翌日の8月22日の移動平均線を求めるには、また過去5日間をさかのぼって平均を算出する。このとき、新しく8月25日が加わるため、8月17日は除いて考えます。

こうして、当日の平均を出して、それをつなげていく一つの線が出来上がります。これが移動平均線になります。
当然、日数がすくなり移動平均線は現在のチャートの動きに近くなり、
反対に日数が多い移動平均線は、チャートの動きから離れて緩やかな線になります。
また、移動平均線は、相場の方向を見るために使います。
移動平均線が右肩上がりなら上昇トレンド、下がっているなら下降トレンドと判定できます。
移動平均線の傾きの角度が急になればなるほど、強いトレンドとみなすことができます。
なお、移動平均線のパラメーターは、短期間であれば、
5日、10日、25日。
長期間であれば、
75日、100日が使われることが一般的ですが、チャートに応じて自分で調整しても構いません。
■短期25日線と長期75日線の組み合わせ例

※チャートは短期線に沿って進みます。短期戦をチャートが突き抜けた場合も長期線にふれるとその方向に向けて進んでいきやすくなります。

ゴールデンクロスとデッドクロス

基本的には短期足と長期足の移動平均線を上図のように2本表示して使います。
そして長期戦が短期戦を下から上に抜いた形をゴールデンクロス(GC)、
逆に下に抜いた形をデッドクロス(DC)といいます。
一般的にはGCは買いのサイン、DCは売りのサインとなりますが、必ずしもどうでないケースも多いので、参考程度に見ておきましょう。
むしろ、GCやDCが発生したときは、売りと買い勢力が激しくぶつかる相場なので、乱高下します。
安易に手を出さずにGC、DC後に発生するトレンドを見定めてからトレードするのがポイントです。
このGC,DCに関してはまた次回詳しく解説します。

この記事のライター

sarah

FXトレーダー・コラムニスト
2005年からFXトレーダーとして米紙ウォールストリートジャーナルやテレビ東京『ガイアの夜明け』等取材を数多く受ける。FX、仮想通貨(ビットコイン)のコラムニスト。現在は米国で子育て中。著書「わたし、すっぴんジャージで億を稼いでます」(幻冬舎)
【ブログ】「FXトレーダーSarahのFX日記」
【twitter】https://twitter.com/sarahfx1

About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

外貨投資・FXをもっと知るには?

外貨投資・FXスクール
体験セミナー

学べる3つのこと

FXで安定的に利益を得ていくには仕組みの理解と実践ノウハウが不可欠です。売買タイミングを見極め方やリスク管理の方法など、FXに必要な知識を凝縮して学べます。

受講料 無料
受講期間 申込みから3日間

申込みかんたん30秒!

ファイナンシャルアカデミーは
「お金の教養」を身につけるための
日本最大級の総合マネースクールです。

開講年数No.1|受講生数No.1|受講生満足度98.7%

※調査実施期間:2021年9月21日~2021年10月1日 ■開校年数:開校からの年数及び事業の継続期間 ■累計受講生数:開校から調査時点までの、講座受講申込者の総数。■受講生満足度:2021年上半期の有料講座が対象。当校調べ。■調査範囲:日本国内 ■第三者機関名:株式会社 ESP総研 調べ(2021年10月1日時点)