(テクニカルを極める)水平線とトレンドラインを使って相場のタイプを見抜く方法

2019年11月29日

前回の続きです。
今回は、水平線とトレンドラインを使って、レンジ相場とトレンド相場を見分ける方法をおさらいします。

相場の3つの状態【上昇トレンド・下降トレンド・レンジ】を見抜く

これまで解説してきたように相場には3つの状態しかありません。(詳しくは過去記事を御覧ください)
●上昇中(上昇トレンド)
●下降中(下降トレンド)
●行ったり来たり停滞している(レンジ)
この3つのタイプを見抜いて、使うテクニカルを選定し、そして使う手法(トレンドフォロー・カウンタートレード)を選ぶのが、正しいトレードの手順でしたね。
このタイプを見抜くのに、水平線とトレンドラインは大いに役立ちます。
これを駆使してレンジ相場とトレンド相場を見抜いてみましょう。

【レンジ相場の見抜き方】

レンジ相場を見抜くときは、上値抵抗線と下値抵抗線を使います。
この2つの線が平行に引けるところが、レンジ相場となります。
チャートが水平線に2回以上タッチしている(水色の○の部分)と、
抵抗線と支持線の力は強くなり、より強いレンジ相場となります。
(レンジ相場)

レンジ相場は、上値抵抗線と下値抵抗線の間を行ったり来たりします。
だから上値抵抗線のときにショートをして、下値抵抗線のときに利益確定。
逆に下値抵抗線のときにロングをして、上値抵抗線のときに利益確定をすればいいのです。

【トレンド相場の見抜き方】

トレンド相場を見抜くときには、トレンドラインを使います。
トレンドラインが斜め上に引ければ、上昇トレンド相場、斜め下に引ければ下降トレンド相場となります。
ラインに触れると反発しながら(下図の水色○の部分)、ラインの方向へ進んでいきます。

また、穏やかなラインが長く続くと、急進するのもトレンド相場の特徴です。
下の例では、Aのトレンドラインによる緩やかな上り坂が長く続いたので、B地点から相場が爆発してからさらに急角度のトレンドラインを引くことができています。こうなると、トレンド相場の力はより強いものとなります。

(トレンド相場)

トレンド相場は、トレンドラインに支えられて進むのですから、
上昇トレンドの場合は、上昇トレンドラインに支えられている間はロングをして、トレンドラインを割ったら損切や利益確定を行います。同じように、下降トレンド相場の場合は、下降トレンドラインに支えられている間はショートをして、トレンドラインを割ったら損切や利益確定を行います。
さて、これまでのコラムで、ロウソク足の見方、水平線である支持線と抵抗線の引き方、トレンドラインの引き方を解説してきました。そして、水平線とトレンドラインを使えば、レンジ相場とトレンド相場を見分けることもわかったかと思います。
チャートの基本的な見方を理解したら、これを踏まえてトレンド相場に強いテクニカル、レンジ相場に強いテクニカルを選んでトレードしていきます。
これについてはまた次回、詳しく解説します。
【前回の記事はこちら】
(テクニカルを極める)チャネルラインを使ったトレード戦略の立て方

この記事のライター

sarah

FXトレーダー・コラムニスト
2005年からFXトレーダーとして米紙ウォールストリートジャーナルやテレビ東京『ガイアの夜明け』等取材を数多く受ける。FX、仮想通貨(ビットコイン)のコラムニスト。現在は米国で子育て中。著書「わたし、すっぴんジャージで億を稼いでます」(幻冬舎)
【ブログ】「FXトレーダーSarahのFX日記」
【twitter】https://twitter.com/sarahfx1

About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

外貨投資・FXをもっと知るには?

外貨投資・FXスクール
体験セミナー

学べる3つのこと

FXで安定的に利益を得ていくには仕組みの理解と実践ノウハウが不可欠です。売買タイミングを見極め方やリスク管理の方法など、FXに必要な知識を凝縮して学べます。

受講料 無料
受講期間 申込みから3日間

申込みかんたん30秒!

ファイナンシャルアカデミーは
「お金の教養」を身につけるための
日本最大級の総合マネースクールです。

開講年数No.1|受講生数No.1|受講生満足度98.7%

※調査実施期間:2021年9月21日~2021年10月1日 ■開校年数:開校からの年数及び事業の継続期間 ■累計受講生数:開校から調査時点までの、講座受講申込者の総数。■受講生満足度:2021年上半期の有料講座が対象。当校調べ。■調査範囲:日本国内 ■第三者機関名:株式会社 ESP総研 調べ(2021年10月1日時点)