親の供養は「かたち」にとらわれず「こころ」でする

2018年3月30日更新

春のお彼岸が済みましたね。皆さんはご実家のお墓参りやお仏壇に手を合わせられましたか?親の介護を担う世代になって考えなければならないことの一つに、先祖から継承した仏壇やお墓をどうするのか?親を見送った後の供養はどのような形にするのか、頭を悩ませる問題ですよね。

嫁いだ女性は

男性側の親が亡くなられても、元々仏壇やお墓があったりして供養の形はすんなりと決まりやすいと思います。私達世代の女性は、相手方に嫁ぐという古くからの考えを受け継ぎ結婚をされている人が多いものです。なのでお金の問題、立場の問題から自分の親の供養をひっそりとしている方は沢山いらっしゃいます。また娘ばかりで実家の墓が維持できず、お墓の整理をするという話も聞きます。私の場合も自宅をリフォームするときに仏壇置場を作りましたが、様々な事情からそこに仏壇を置くことをやめました。
親の家を片付ける時に、先祖代々を祀っていた仏壇をお寺にお願いしてお性根抜きをしていただきました。その時のなんだか申し訳ないような寂しいような気持ちは未だに覚えています。幸いにも、先祖代々の小さなお墓があったのでお参りをすることは出来ています。でもそのお墓も古くなり、移転や建て替え、又は整理をするなど、どのようにするのか課題を残したままです。

親の供養の仕方


家に仏壇を置かないと決めたのには、手を合わせる気持ちとそのシンボルさえあれば親の供養はできるのではないかと考えたのです。「かたち」はとっても大事ですが「こころ」も同じくらい大切です。両親がしていたような供養の形は取れませんがその分「こころ」を尽くす供養かたちもあるのではと思います。

心を尽くすとは

この世に生があるかないかに関わらず、人は誰からも忘れられてしまうほど悲しいことはないと思っています。本来仏壇のある場所にカフェテーブルを置きクロスをかけ、写真を飾ってお花を欠かさないようにしています。そして、命日には父の好きだったものを私が代わりに食べるようにしています。これは私が考えてというよりは、自然とそうなったと言った方が正しいでしよう。それはまるで食いしん坊の父が私の体に乗り移ったかのような感覚になります。

先日のお彼岸では


先日のお彼岸では、「おい!うどん食おうか?」と家族の答えを待たずにもう暖簾を潜っていた姿を思いだしながら、うどん屋さんで腹ごしらえ。その後お墓参りへと。
私は運転免許を持っていないので、自宅から4駅離れた交通手段のないお墓へは自転車で向かいます。それまで桜のつぼみは膨らむ程度だったのにその日は、ちらほらと咲き始めており、桜並木を走るととても気持ちが良かったです。お墓の周りの雑草を抜き取り清掃して手を合わせます。子供の頃からお墓に参っていますが、故人を偲ぶ気持ちになったのは父を亡くしてからです。

まるで引き寄せ


帰りは少し遠回りをして、美味しいコーヒーのお店に寄るようにしています。父は喫茶店が大好きで、あれは小学生の低学年の頃のことです。父に連れられた薄暗い店の席で二人向き合いコーヒーを飲んだことがあります。その強烈に苦くて子供には飲めたものではなかったのです。それが私のコーヒーデビューでした。そんな事を思い出しながらゆっくりとコーヒーの時間を楽しみました。さあ、家に帰ろうと自転車をこいでいると住宅街に迷い込み大通りに出られなくなってしまいました。仕方なく細い一本道をずんずんと進んで行くと見覚えのある家並みが見えました。なんとそこは、母の暮らす老人ホームへと続く道だったのです。父は、母に会いに行きたかったのでしょうか。あまりの引き寄せられ方に思わず笑ってしまいました。
最高の供養とは、何度でも思い出すこと。懐かしむこと。残された者が人生を楽しみながら生きること。それが故人の喜び、そして自分のためでもあるということだろうと思います。自分の納得いく「かたち」を模索して「こころ」を尽くすことが大切と思うのです。

【前回の記事はこちら】
小さな「お金」を消費から投資へのススメ

この記事のライター

中道あん

Ameba公式トップブロガー。「女性の生き方ブログ!50代を丁寧に生きる、あんさん流」主宰。https://ameblo.jp/aroundfifty50/
45歳で再就職し自立。2男1女は成人し、要介護2の実母は有料老人ホームで暮らす。同世代の女性に向け日々の暮らしのあれこれをブログに綴り、実りある人生を歩んでいけるようなライフスタイルを発信。著書に50代、もう一度「ひとり時間」(KADOKAWA)。

About the author

お金の教養をもっと知るには?

お金の教養スクール体験セミナー

学べる3つのこと

家計から保険、年金、税金まで「学校では習わなかった」人生に必要なお金の知識がまるごと学べます。お金に対する考え方や付き合い方が、今日から変わるセミナーです。

受講料 無料
受講期間 申込みから3日間

申込みかんたん30秒!

ファイナンシャルアカデミーは
「お金の教養」を身につけるための
日本最大級の総合マネースクールです。

開講年数No.1|受講生数No.1|受講生満足度98.7%

※調査実施期間:2021年9月21日~2021年10月1日 ■開校年数:開校からの年数及び事業の継続期間 ■累計受講生数:開校から調査時点までの、講座受講申込者の総数。■受講生満足度:2021年上半期の有料講座が対象。当校調べ。■調査範囲:日本国内 ■第三者機関名:株式会社 ESP総研 調べ(2021年10月1日時点)


ページトップへ