【うつ病】復職前に必ずチェックしてほしい2つのポイント

2019年10月2日

・現在復職を考えている
・復職をするにあたって気を付けたほうがいいことってなんだろう?
そんな方におすすめの記事です。
私はうつ病経験のある20代女性です。半年間休職をしていたのですが、当時は「早く復職しないと!」ととにかく焦っていました。
職場に迷惑をかけているという罪悪感・お金が減っていく不安・周囲からのプレッシャーなど、毎日たくさんのことに悩み不安な日々を過ごしていた記憶があります。
今冷静になって当時の自分に声をかけるなら、「復職は焦らないほうがいいよ」とアドバイスしたいですね。なぜなら、うつ病は再発のリスクがあり、無理して復職を焦ってもなにも良いことがないからです。
そんな私がいま復職を検討されている方に伝えたい2つの大切なことを本日はまとめました。「うつ病体験者の声が知りたい」「復職に焦っている」という方にはぜひ最後までご覧いただきたいです。

【うつ病】復職前に考えてほしい2つのこと

①復職後、職場でサポートは受けられるのか?


あなたの職場では復職後、きちんとしたサポートを受けられるでしょうか?復職しても職場環境が以前と変わらなければ、またあなたがしんどい思いをしてしまうことになるでしょう。
・長時間労働
・過剰な業務量
・パワハラ上司 など
うつ病の原因になったであろう要因が、復職後に取り除かれるイメージはありますか?「時短勤務」「業務内容の変更」「部署移動」など、職場側が配慮してくれなければ最悪うつ病を再発することにつながるでしょう。
復職を本気で考えているのであれば、事前に『復職後のサポート』を必ず確認しておきましょう。復職後いきなり、うつ病以前のようにバリバリ働くなんて難しいです。少しずつ仕事に戻れるような業務量、業務時間にしてもらえるのか?必要であれば担当医を通じて交渉もしましょう。
そもそも無理に今までいた職場に戻る必要はありません。会社なんていくらでもあるし、正社員にこだわらなくても十分楽しく生きていけますよ。

②焦って復職を考えてしまっていないか?

お金の不安や周囲の声により、焦って復職を考えてしまっていませんか?厳しいですが、焦って復職をしたところであなたにとっていいことは何もありません。うつ病の再発率は高く、初回の再発率は50%といわれています。
復職なり仕事に戻るのであれば、担当医ときちんと相談をしましょう。「もうこれなら大丈夫だ!」と自分が思えるときまでは本当に無理をしないことです。私自身うつ病時はかなり焦っており、就職について何度も考えてきました。しかし、焦っているうちは何度も体調を崩してしまい、辛い日々を送ることとなりました。
お金の不安があるのであれば、利用できる支援制度をフル活用しましょう。「自立支援医療制度」や「傷病手当金」など、使えるものはとことん使うべきです。私自身、傷病手当金をもらいながら、しばらくは療養に専念していた時期がありました。その期間は今後の働き方についてじっくりと考える時間に充てていましたが、当時焦らずゆっくりと自分と向き合えて本当によかったと思っています。
家族や周囲の人から「就職どうするの?」「復職は!?」など急かされているであれば、きちんと現状についてお話しする場を設けましょう。うつ病は心の病気ゆえ辛い症状が目に見えず、周囲の人にはその辛さが大変伝わりづらいものです。両親などはあなたに意地悪をしたくて「就職は?」と聞いているのでなく、心配だからつい聞いてしまうのです。

まとめ


本日は『復職を考えている方にぜひ考えてほしい2つのこと』というテーマで書かせていただきました。
何よりも大切なことは、あなた自身が元気に、幸せに暮らすことです。お金の不安をいち早く解消することでも、周囲の期待に応える事でもありません。無理して前の職場に戻る必要もなければ、正社員にこだわる必要もないと私は断言できます。
もし元の職場で復職後もきちんとしたサポートを受けられるのであれば、甘えさせてもらいましょう。最初は申し訳なさを感じると思いますが、ゆっくりと自分の業務に戻っていけばOKです。
一方、「元の職場だと続けることが厳しいかも」と感じたなら、少し視野を広げて別の会社を見たり、多様な働き方を知ったりしてみてください。うつ病後、私のように会社に属さず働くフリーランスの人もいれば、時短でアルバイトで暮らす人もいます。
あまり世間体などにとらわれず、自分の幸せを最優先に、復職については考えてみてください。最後までご覧くださり、ありがとうございました。
【自宅でWEB受講】2年以内に100万円以上の貯蓄を実現する方法を学ぶ

この記事のライター

ぷー

26歳、会社に属さず働くフリーランスブロガー。うつ病になった経験から、「会社に頼らずとも自分で稼げる力をつけたい」と考えるようになりました。その後YouTubeやブログなどのメディアを通じて発信活動を始め、現在は在宅で好きな仕事をして生きています。
【ブログ】ミニマリストぷーのブログ

About the author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お金の教養をもっと知るには?

お金の教養スクール体験セミナー

学べる3つのこと

家計から保険、年金、税金まで「学校では習わなかった」人生に必要なお金の知識がまるごと学べます。お金に対する考え方や付き合い方が、今日から変わるセミナーです。

受講料 無料
受講期間 申込みから3日間

申込みかんたん30秒!

ファイナンシャルアカデミーは
「お金の教養」を身につけるための
日本最大級の総合マネースクールです。

開講年数No.1|受講生数No.1|受講生満足度98.7%

※調査実施期間:2021年9月21日~2021年10月1日 ■開校年数:開校からの年数及び事業の継続期間 ■累計受講生数:開校から調査時点までの、講座受講申込者の総数。■受講生満足度:2021年上半期の有料講座が対象。当校調べ。■調査範囲:日本国内 ■第三者機関名:株式会社 ESP総研 調べ(2021年10月1日時点)